カモワンタロット

途方に暮れてても、未来へ進めるタロットお喋り

こんにちは!

八ケ岳で手仕事と共に生きるchikraです★

今日はワークショップでした

今日のワークショップは、麻紐ネットハンキング作りinおいでなして原宿でした。おいでなして原宿は原村社会福祉協議会が管理している誰でも集える多世代交流の場です。

麻紐ネットハンキングとは、小さい観葉植物を麻紐ネットバックで吊り下げる感じです。おしゃれです♡しかも簡単!

畑仕事も始まってみなさんお忙しいのでしょうね~ワークショップは暇でした。ふふふ

お喋りからタロットへ

こんな日は数か月に一度くらいあって、社協の職員さんとゆっくりお喋りを楽しみます。

そして、特にこれといったお悩みがなかったので、今気になることに関してメッセージをくださいと引きました。

このカードを見て、彼女がどう思うか?このカードは誰だと思うか?普段のお喋りなら知り得ない、彼女の姿勢・思い・真剣さを知ることになりました。

二人で何度も涙ぐみながら、とても深く、癒されるお喋りの時間となるのでした。

これからもずっと、彼女を応援したいと心から思いました。

ヤジペンキッチンみきちゃんの500円ランチ

12時からはヤジペン美紀ちゃんのランチを食べました♡ベジット対応にもできる美味しすぎる美紀ちゃんのランチ。

お友達も来てくれて、これまたどうしたらいいのか?途方に暮れているお悩み相談をわいわいとお喋りタイム。

こんなときこそタロットの出番です

これまでの経緯、想い、いろんな話を聞いて、これまた何度も涙ぐみ・・(笑)

こうしたらどうなるか?こっちにしたらどうなるか?引きました。

どちらも一枚でバシッと決まりました。

最後にもう一枚引いた時も一枚でバシッと出ました。ここまですごく悩んで、何年も何年も耐え続けてきたんだろう。よく頑張った。もう悩むなってタロットが言ってるようだった。

ただのお喋りだと、ここまでいかないんです。最終的にじゃあこれからこう進んでみるっていう、未来に向かって話を終えられるんです。タロットのすばらしさはまだまだ語りつくせませんが、今日もいちにちとっても幸せだったな。

ありがとう。