八ケ岳の暮らし

四人目の妊娠

大変ご無沙汰してしまいました。

色々ありすぎて何からお知らせしたらよいのやら・・・

なんといっても一番のお知らせは四人目の妊娠です。

この半年

四人目嬉しい・・・でもつわりきつかった・・・・・・・・・・・

三叉神経痛直後のつわり。。。

コロナ自粛→三叉神経痛→つわり・・・半年くらいこれで終わりました。。。。

きつかった・・・・・・・・・・

産婦人科で普通にお産するつもりでしたが、

コロナで立ち合いも面会も制限されており、

なんとびっくり自宅で出産をしようと思っています。

まだこれからも経過を見て、何かあれば病院で産むことにはなるので順調にいけば!ですが

自宅出産

コロナが無ければ考えもしなかったことです。

自宅出産しにたいと思った一番の理由は、産後の入院中に子どもたちと面会ができないことでした。

つわり中、本当に頑張ってくれたうちの子たち。

ベイビーの誕生を心待ちにして、頑張って母を支えてくれているのに生まれてすぐ会わせられないのが残念過ぎて・・・最後のお産なのになぁ~でもこんなご時世じゃ仕方ないよな・・・

と思っていたら、いろんな人から勧められた自宅出産。さすが八ケ岳ですよね(笑)

夫と共に助産師さんのいらっしゃる北杜市へ伺っていろんなリスクの話を聞き、話し合いの結果わたしの希望もあり助産師さんにお願いして自宅出産へ向けて準備を進めています。

昨日はわが家へ助産師さんが訪ねて来てくれました。

うちの4冊の母子手帳を見て、これまでの産後の経過がどうだったか?

産後の出血はどのくらいだったかをチェックして、本当に自宅出産が可能か検討してくれました。大事な事です。命がけですからね。

産後の出血なんて気にしたことなかったな。

なにはともあれ、自宅出産へ向けてのマタニティライフが始まります!!!