絶倫気功のワークショップ
原村にある自然文化園で、10月18日ヤジペンdeワークショップ主催の「絶倫気功講座」に参加してきました。講座の後にはヤジペン美紀ちゃんのヴィーガンランチ付きでした。
講師の先生は台風19号の影響がまだ残る中、なんとか東京から来てくださった、darja(ダージャ)さん。可愛らしくて、優しくて、美しい芯のある女性でした。

絶倫気功を始めてからたった一週間で起こった驚くべき変化

この日から毎日続けて一週間で、驚くべき変化が!!!なんと、壊れていたiPhoneⅩが急に治ったのです・・・。ダージャさん曰く、それはよくある事らしい。
次に、仕事で疲れ果て、何が大事なのかも見失いがちな夫がなぜかご機嫌。最近は息子(小3)の不登校問題で私との考え方の違いから夫婦関係がもう最悪だったのですが、それも良好。なぜだーーー。
そして三つ目は、小3の息子との絶倫気功での出来事。
小3の息子と絶倫気功

息子は夏休み明けから学校に行けなくなっていて、別にいかなくても全然大丈夫なんだと、私は何度も息子に伝えていたけれど、息子の中では自信がどんどん失われていたことに、絶倫気功をして気付けました。
前から続けていたサッカーは、学校に行けなくても頑張って続けているのですが試合前夜、息子と絶倫気功をしてみて、なりたい自分のイメージレベルが低すぎる・・・・ので、話し合いです。
なぜ、既に出来るようなことしかイメージしない?シュートなんてできないって思いこむことは、自分で自分の壁を作ってしまうことだよ?
スポーツに全く縁のない人生を送ってきたくせに、松岡修造さんのように熱いメッセージを送り・・・とにかく、自分で自分の壁を取っ払うんだ!!!と、激励しました。
学校にいけない自分はダメなんだと、いつの間にか思っていたのかな。学校に行くべきだというパパの期待に応えられない自分はダメなんだと思ったのかもしれないな。そういえば以前のようなプレーもサッカーでは見られなくなっていた・・。
翌日の試合では、1試合目、2試合目はまぁ無難に終え、3試合目、あ、今息子が自分で作った壁を越えたなと思う瞬間がありました。感動した。。。
それから、息子はこうなりたい!だからこうしたい!と、なりたい自分をどんどんイメージするようになったのです。
いつの間にかこんなにも息子が自信を失っていたことに気付けたこと、彼が自分の殻を一枚打ち破ったこと、その後もなりたい自分をイメージできるようになったこと、こんなにも分かりやすく息子の成長を目の当たりにして感動できたこと。これらは絶倫気功のおかげで出来た素晴らしい子育て体験なのでした。
その後

一度、原村の自然文化園で絶倫気功をやってみて、(いつもは家の中でやっていた)その空気の美味しさ、自然の美しさと体のすーーきり感を体感してしまって以来、外でしかやりたくなくなってしまって・・・毎日してません。。すんごく精神的に疲れたり、イライラした時、ざわついた心が平常心を取り戻し、よし、またやろう。と意欲もわくのは本当にすごいこと打と思います。
現在
先日、実家に帰省した時に海でやりました。

なんとイルカが来ました。
釣り人達が珍しいと言ってました。ひそかに私は絶倫気功の効果なのでは?と思ってます。だってやってる最中に来たもん♡


そして、理不尽な目にあったとき、もうどうにもならない疲れに襲われたとき、外で絶倫気功をして整えるようにしています。
いつも通りの自分に立ち戻れます!!